ご挨拶
皆様こんにちは、アイデス・クリニック院長の池田勝紀です。
当院は、発達障害のお子様たちへクリニックよる医学的支援、療育施設による教育的支援、社会的支援、タブレットなどを用いたテクノロジー的支援を用いてお子さんの才能の発揮や社会的自立を促す統合的発達サポートシステム(通称アイデス)の実践の場として2018年に開設しています。また教育的支援の実践の場として「児童発達支援・放課後等デイサービス キッズプレイスたかなわだい」も同年から開設運営を行なっています。
当院での診療内容は、問診やカウンセリング、身体診察、生化学的検査の結果に基づき療育のアドバイスや栄養サプリメントを用いた栄養療法をはじめとした生化学的治療を行うことで、お子さんたちの発達を促しお子さんの持つ才能を発揮と、社会的自立を促すお手伝いを行っております。
それと同時に、発達障害のお子様だけでなくそのご家族にも寄り添えるようなクリニック作りや外来診療を行って行くことを心掛けておりますのでどうぞよろしくおねがいします。
アイデス・クリニック 院長
池田 勝紀
アイデス・クリニック沿革
2016年12月 |
発達支援外来開始(満尾クリニック) |
---|---|
2018年6月 | 児童発達支援・放課後等デイサービス「キッズプレイスたかなわだい」開始 |
2018年12月 | アイデス・クリニック開設 |
院長略歴
1999年 | 聖マリアンナ医科大学卒業 |
---|---|
2001年 | 国立国際医療センター 呼吸器外科レジデント |
2004年 | 聖マリアンナ医科大学附属病院 救命救急センター |
2005年 | 船橋市立医療センター救命救急センター |
2009年 | 満尾クリニックにて研修開始 (船橋市立医療センターと兼務) |
2015年 | 満尾クリニック 発達支援外来担当医 |
2018年 12月 | アイデス ・クリニック 院長 |
所属学会・資格
- 医学博士
- Chelation Certification (米国先端医療学会 キレーション認定医)
- 日本キレーション 治療普及協会認定医
- 日本救急医学会救急科専門医
- 日本抗加齢医学会専門医
- 日本統合医療学会認定医