メニュー

院長コラム

院長コラム 168: 2023 7 2#比較の辛さの話 (2023.07.01更新)
#比較の辛さの話   先日の外来での出来事です。   久しぶりに来院された男の子のお母さんと診療の合間に雑談をしていました。 この男の子は、言葉の発達が遅れや集団行動が苦… ▼続きを読む

院長コラム 167: 2023 7 1#ママとパパのための発達障がい入門講座:準備編の話その1 (2023.07.01更新)
#ママとパパのための発達障がい入門講座:準備編の話その1   6月25日に開催された講演会「脳と心と体の整え方:発達障害の新しい治療法」というタイトルでお話しをさせていただきました。講演会はたくさ… ▼続きを読む

院長コラム 166: 2023 6 26#講演会の話 (2023.06.26更新)
#講演会の話   昨日の6月25日に、2年ぶりに一般向けの講演会をさせて頂きました。 発達障害の基本的なお話から当院で行っていることを、事例を交えてお話させて頂きました。時間が限られて… ▼続きを読む

院長コラム 165: 2023 6 24#ママとパパのための発達障害入門シリーズの話 (2023.06.24更新)
#ママとパパのための発達入門シリーズの話   本日は外来が終わった後に、友人の出版記念会に参加しました。 ひさしぶりにたくさんのひとに会うことができました。   20年来… ▼続きを読む

院長コラム 164: 2023 6 23#動画撮影の話 (2023.06.23更新)
#動画撮影の話   昨日は、月に一回の動画撮影の日です。 外来が終わった後に撮影を行います。撮影場所は、いつもの診察室ですが今回少し撮影スタイルを変更してみました。   … ▼続きを読む

院長コラム 163: 2023 6 20#子供の成長に運は関係するのか? (2023.06.21更新)
#子供の成長に運は関係するのか?   6月も終盤に差し掛かり、お子さんたちの新学期の様子を大まかに把握することができる時期となりました。小学生なら運動会などのイベントの様子を、中学生の場… ▼続きを読む

院長コラム 162: 2023 6 16#ご家族のお子さんへの関わり方の大切さ (2023.06.16更新)
#ご家族のお子さんへの関わり方の大切さ   最近の外来で「ご家族のお子さんへの関わり方」の重要性を実感しています。日々の外来で、ご家族がお子さんとの関わり方に工夫することで、問題行動が減… ▼続きを読む

院長コラム 161: 2023 6 14#ビタミンDの話 (2023.06.14更新)
#ビタミンDの話   先日、共同通信の報道によると東京都内で行われた健康診断で血液検査を受けた方の98%がビタミンD不足であるという調査結果が、東京慈恵医大の研究チームから発表されました。慈恵医大… ▼続きを読む

院長コラム 160: 2023 6 13#動画の話: 脳と心と体の整え方#031 発達障害への栄養療法以外の対応も非常に重要 (2023.06.13更新)
#動画の話: 脳と心と体の整え方#031 発達障害への栄養療法以外の対応も非常に重要   アイデス・クリニックチャンネルで新しい動画を公開しました。 https://youtu.be/sBPZw… ▼続きを読む

院長コラム 159: 2023 6 12#第23回抗加齢医学会総会の話 (2023.06.12更新)
#第23回抗加齢医学会総会の話   先週末の6月9日から11日は、第23回抗加齢医学会が開催されていました。 コロナが落ち着いてきており、東京フォーラムでの開催でしたので、しばらくぶりに実際に学… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME